スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2019年03月20日

今モヤモヤしてる人がやってはイケないこと



おはようございます😊

今日はとても暖かい1日になりそうですね

いよいよ『春』本番です

そうして明日は春分の日

ここ数年 春分の日=【宇宙元旦】

と言う言葉を耳にします😊

詳しくはないですが、

ひとりひとり、世の中の流れが

リセットしたり大きく変わる時のようです

確かに 世の中的にも人も

年度末であったり、新入学、就職の時期

であったり

体調の変化、心の変化が出やすいとき

です。

【春鬱】と言う言葉も耳にします

これは、イケないことではなく

一生、1年と大きくみると

ネガティブな事では決してないと

私は思います。

大きく成長するとき

大きく変化するとき

例えば大きくジャンプするならば

大きく膝を曲げて沈み込むことで

より高く飛べるのではないでしょうか?



体調の不調、イライラ、モヤモヤ
頑張らなければと思うほどだるい
なんだか悲しい
思わぬ怪我や痛み……めまい
自律神経の乱れ…

今 いろんな事で不安であったり
不調であったりで上手くいかないと
感じることが多い方

心配ありません

そのように感じる方は
特にいまの時期
めっちゃ多いのだと思います

1番やってはイケないのは
自分を休ませないこと
休ませてるのに
休んでる自分を責めることです

一見不安定なことも実は

体調や気分が良くなり
ぐんぐん動ける時のために

しっかり睡眠をとったり
無理をし過ぎないようにしたり
ぼーっとして過ごしたり

『休む』ことを
しっかり気にかけてみてください😊

と言うことを自分の体調で
教えられてるってこと多いです

もう一つ 体だけでなく
心、脳 を休めることも
お忘れ無く

どんなに横になって体を休めても

休日をとって素適な1日を過ごしても

心の中で自分に『怠けているのでは?』

『こんな風に休んでいては申し訳ない』

なんて自分に言っていては

休みになりませんよ😂

ぜひぜひ、今がやすみどき

【これでよし!】

のきもちで 身も心も

しっかり休んでくださいね😊

きっと いまの不調は

良い方に大きく変わる予兆と

いずれわかるでしょう💗


今はやすみどきですか?

それとも

大きく動く時ですか?

1年、1か月、1週間、1日…

人それぞれ波があったり

タイミングがあったり

みんな違います😊

焦らず恐れず

自分の心と体の声を良ーく聴いて

げんきでも動けなくても

自分をたいせつに

1日、1週間、1か月、1年を

お過ごしくださいね

ポジティブな未来のためには

過去、今のネガティブな状況
とってもたいせつです💗


HP
https://advance-hida.jimdofree.com

ネットショップ (BASE)
https://advancehida.official.ec

Instagram
https://www.instagram.com/102070aaa/

facebook
https://www.facebook.com/201576060206260/photos/208691059494760/

LINE@ 
https://line.me/R/ti/p/%40flp2619z

Twitter
https://twitter.com/adobansuhida

  

Posted by ふとんのせんたくや アドバンス飛騨 at 08:28Comments(0)

2019年03月19日

不安の正体



不安……ふあん……

ってどんな時に感じますか?

老後の不安
進路の不安
将来への不安
子育ての不安…

不安って
どうなるか解らないから
安心出来ない状態を言うのだと思います

例えば老後の不安…

お金がいくら必要か?
何にお金がかかるのか?
ずっと健康でいられるのか?
年老いたとき誰か心の支えになって
くれる人が居るのだろうか?

わかんない…
わからない……

何がおこるかも
どうなるのかもわからない……

とりあえず
保険に入って、
お金を貯めておけば大丈夫?


お金を持っていたら
アポ電がかかってくるのかも……

独りで暮らしてたら
老後のためのお金を狙って
お金目当てで
いきなり誰かが押し寄せてきたら
どうすれば……


怖いですよね
毎日怖い情報しか目にも耳にも入ってこない
のだから当たり前です😢

悲しい出来事ばかり😢
せっかくコツコツ働いて
コツコツお金を貯めてきたのに
本当にお気の毒です😢

出来るのは

今、このブログを見られておられる
方ならば ぜひ インターネット環境が
あるのですから、もちろん本も、いろんな事を伝えてくれる講師さんもおられます💗

少しづつ

不安を安心に変えられるよう

健康維持について

コミュニケーション&心のあり方
捉え方

お金についての学び、知識

防災について

【不安だな】【怖いな】


ってことを
学んだり、調べたり、動いたり
してみるのも

老後の不安の解消に繋がるのかな?
とも思います。

世の中の情報を知るのも
たいせつなことかもしれませんが

自分にとってより良い情報を
見つけて 知ることも

とってもたいせつなことです

良かったら、1日少しでも
安心に繋がる時間
なんにも考えないで
何が怖いのか見つめる時間を
とってみるのもお勧めです

良かったらどうぞ😊

きっと ドンドン不安が減って行きますよ😊
  

Posted by ふとんのせんたくや アドバンス飛騨 at 12:28Comments(0)

2019年03月19日

⭕⭕をたいせつにすると起こる奇跡



今朝もじんわりくる

【魔法の教室 校長 奥田珠紀さん】の
              FB記事より

犠牲にする、我慢するのは

今までに手をかけて下さった方

ご縁のあった方の思いを粗末に

する事なのかも知れません

わがままでなく

貴重な存在として自分をたいせつにすること

時々思い返してみると

物事がスムーズに運ぶのかもしれません😊

  …………💗こちらから⬇…………


⭐️上手くいっていない女性の特徴⭐️

これ、共通してある事があります。

それは

自分を丁寧に扱っていない。

というところです。

自分を丁寧に扱うというのは

ワガママでも身勝手でもなく

自分を大切に育ててくださった

両親やおじいちゃんおばぁちゃんなどが

私という存在が自立するまで

服を着せるひとつ

体の様子ひとつ

丁寧に扱ってくれたであろう

その手を持って

自分を扱うという事が出来ることです。

風邪をひかないように

健やかに育つように

靴ひとつ選ぶのも

足に負担がないように考えてくださって

いたかもしれない。

その「目に見えない想い」の

バトンを引き継いで

自分を扱うことが出来てこそ

自立。と言えるのだと思います。

私なんて・・とか

私はこれでいい・・とか

色んな面で自分を粗末にしていては

ご先祖様は浮かばれません。

安心して あの世へと成仏していただける

自分であること、

これが先祖供養だとタマは思っています。

大切に育ててくれた

タマという存在を

タマ自身が大切にしていきます。

安心していてください。

そうして手を合わせた時

ご先祖様は やっと喜んで

今度は そのタマがもっと幸せになれるように

力を注いでくださるようになります。

魔法の教室で、そうした事も

お伝えさせていただいているので

時々、多くの方々のご先祖様から

タマに ありがとうとお声かけくださることが

あります。

どれほどの想いで 私たちを

見守ってくださっている存在があるか。

その想いに応えて生きてこそ

幸せになります。

今一度 思い返してみてください。

そして、やはりここでは

女性となります。

女性が自分を大切に出来ていなければ

男性は 輝きません。

男性が与えてくれているエネルギーを

受け取り 愛らしく女性である自分を

楽しんで生きれた時

男性は与えたエネルギーが共に花開くので

男性も輝きます。  

Posted by ふとんのせんたくや アドバンス飛騨 at 08:36Comments(0)